PDFを利用した電子署名の方法
- MEL legaloffice
- 2023年4月12日
- 読了時間: 2分

PDFファイルへの電子署名・電子サイン
PDFファイルに関しては、Adobe Acrobat Readerの標準機能により電子署名を付すことができます。下記のデジタルIDを新規発行する方法の場合、ファイルは「PKCS#12」と呼ばれる形式で保護されるため、電子証明書により真正性が担保される電子署名ではありません(ただし認証局発行の電子署名を既に保有している場合は、2に掲げる方法で同様にPDFファイルに電子署名を付与することも可能です)が、タイムスタンプが付され、署名後の文書の改ざんを防止することができます。また署名時にパスワードの入力を求められるため、他者が本人に成りすまして署名することもパスワードが漏洩しない限りで予防されます。
PDFに電子署名を付与する手順
以下、PDFファイルに電子署名を付与する方法を解説します。
①デジタルIDを発行する

ツールバーの「編集」から「環境設定」の「一般」を選択します。

「環境設定」の「分類」から「署名」を選択し、「IDと信頼済み証明書」を選択します。

上記のツールバーから左端の「+」アイコンを選択します。
「新しいデジタルIDを新規作成」を選択後、「新しいPKCS#12デジタルIDファイル」を選択します。

上記の画面で必要事項を記入します。例えば「名前:田中一郎」「部署:代表取締役社長」「会社名:株式会社○○○」「電子メールアドレス:sample@sample.com」とします。
上記で、デジタルIDの追加が完了しました。
②PDFファイルに電子署名を付与する

電子署名を付与したいPDFファイルを開き、左上のツール一覧から「証明書」アイコンを選択します。
署名を付与したい個所にカーソルをドラッグすることで電子署名を付与できます。