top of page
市Transprent

メル行政書士事務所

東京都行政書士会所属

英文契約書作成サービス

企業法務の実績に基づき、行政書士が、
英文契約書の作成を代行します

​解決事例

国内向けに製造販売しておりましたが、海外の店舗から販売代理店として製品を販売したいという申し入れがありました。渉外契約のノウハウがないため、こうした経験のある専門家に依頼したいです。

当職は、英文契約書の作成実績が多数ございますので、安心してご相談下さい。海外の企業の場合、契約実務に国内と考え方や価値観の違いがある場合もありますので、当職がサポートします。

事業の海外展開のため海外支社を立ち上げることとなりました。現地の企業との取引に当たり契約書が必要となりましたが、国内の取引契約書をベースにして英文契約書を用意したいと考えています。

​英文契約書におきましては、英米法圏の法慣習や用語法、準拠法などの観点から独自の考慮が必要となりますが、ベースとなる契約書がございます場合、必要な加除修正の上英訳させていただきます。

海外の著作物を翻訳して国内向けに販売することをクリエイターと合意しました。販売価格やロイヤリティについても相談させていただき、暫定的な合意事項で契約書を取り交わしておきたいです。

使用許諾契約における許諾内容等、ご依頼の契約書に関するご相談もあわせてご対応の上、その結果を踏まえて契約書を起案いたします。また特急対応をご希望の場合、お申し付けください。

*特急料金を加算する場合があります。

当職にお任せ下さい

本サービスをご覧いただきありがとうございます。当事務所は、予防法務を専門的に取り扱う行政書士事務所でございます。わけても英文契約書の作成および審査に強みがございますので、海外進出等の際の法律文書の作成にご用命下さい。

英米法圏の法慣習・法概念・法制度は、大陸法系の法律をベースとする日本の法律のそれとは異なる部分が多く、そうした法域に所在する当事者との契約実務においては、専門的な知識経験を必要とする場合が多々あります。当職においては、業務委託契約書(Service-Agreement)、売買契約書(Sales Agreement)、開発委託契約書(Development-Agreement)、販売代理店契約書(Distributor-Agreement)、秘密保持契約書(NDA)等、実績に基づき、こうした煩瑣な契約法務を代行し、ボーダーレスな事業展開を予防法務の観点からお支えいたします。

​日本語版契約書との対訳形式の書面をあわせて納品いたしますので、契約内容についても日本語でご検討が可能です。

お手元の契約書のリーガルチェックのご依頼も承ります。リーガルチェックのみの場合、契約書面の分量・難易度により個別にお見積り申し上げますので、お気軽にお問い合わせください。

*英文契約の翻訳・邦文契約の英訳も対応可。

法務顧問として

​事業活動において契約書の作成・審査は最も重要な予防法務のひとつであり、当職が当分野を重視する理由もこの点にございます。しかしながら事業活動にあたって経営上のコストとなる法律事務は多岐に渡り、知的財産関連業務からその一部は許認可手続きや届出等、行政手続きとも関連します。当職は出来る限りご依頼いただいた事業主様・法人様の法律事務を総合的に支え、そのご負担を解消すること使命としております。ご依頼に関連する課題がございましたら、ご依頼の前後を問わずお気軽にご相談ください。

​ご依頼の流れ

1. お見積り

2. パスコードのご郵送

3. 打ち合わせ(任意・無償)

4. 契約書案のご納品(word形式/PDF形式・紙)

5. 打ち合わせ・ご説明(任意・無償)

6. 修正のご対応(回数制限無)

7. 契約書の完成により業務完了

8. 領収書発行

 

契約書・規約・指針の作成代行に専門特化しているため、高品質なサービスを低価格でご提供いたします。また契約書の修正に関し、全く別の契約書となる場合等を除き、回数制限等はございません。 *日本行政書士会連合会報酬額統計調査に基づきます(契約書作成費用平均:32,586円)

kishou_edited.png

下限報酬額 30,000円(税込)

*海外準拠法の場合:5,000円報酬増額

*法令等の規制・当事者多数・取引内容の複雑性等により調査・起案等に費用を要する場合、最大報酬額50,000円までの範囲内で増額してお見積りする場合がございます。

​事務所概要

代表行政書士 ​佐藤 洸一

​・東京都八王子市万町9-1 3F

・東京都行政書士会所属行政書士

・行政書士登録番号第22080717号 

・東京大学法学部法学士​​​

DSC_0214.JPG

​事前見積り

専門性

継続支援

報酬額につきましては、事前にお見積りの上、別途のご同意のない限り、ご請求額は見積額から変動いたしません。契約書作成を専門としているため、高品質なサービスを低価格でご提供いたします。また契約書の修正に関し、全く別の契約書となる場合等を除き、回数制限等はございません。

*日本行政書士会連合会報酬額統計調査に基づきます(契約書作成費用平均:32,586円)。

​契約書サンプル

契約書は、「Microsoft Word(WORD)」及び「Portable Document Format(PDF)」のデータ形式にてご納品いたします。編集可能な形式にて納品いたしますので、一部編集の上、ひな形として転用することも可能です。

bottom of page